
自分に合ったキャッシュレス決済方法を
いよいよ10月の消費税増税となり、同時に特定の店舗でキャッシュレス決済を行うとポイント還元を受けられる制度が始まります(2020年6月30日 終了しました)
日頃のお買い物をカード払いとしている方ならともかく、いつも現金で支払う方がいきなり「キャッシュレスで!」と言われてもその種類・サービスも多く、また昨今の不正利用被害などの報道から尻込みしてしまう方も多いのではないかと感じます。
今回のミッションは制度を上手に使って、いかに節約できるか
基本的な選択はお客様にすべてお任せしております。
しかし、制度として始まるかぎりお客様が損をした気持ちにはなってほしくないのです。
お客様もよくわからない、スタッフも輪をかけて知らないでは、不安が増すばかりです。お客様と共に知るべきことを正しく知るというのが私どもの基本的な考えです。
この記事がそんな方々のちょっとしたガイドになれば、と考えております。
とてもややこしい、キャッシュレスポイント還元

主役(対象)は私たちすべての消費者
期間:2019年10月1日から2020年6月まで
還元内容:対象店舗かつ、対象となるキャッシュレス決済をした場合5%(業種により2%)のポイント還元を受けられる
私どもJOY&JOYPLAZAの店舗は一部店舗を除き※、さまざまなキャッシュレス決済で5%対象店舗として登録済みです。
支払い方法・対象となる店舗と還元率
支払い方法 | 対象店舗 | ポイント還元率 | 還元方法 |
---|---|---|---|
キャッシュレス決済 | 対象店舗として登録を行った中小の店舗・サービス、対象となるネットショップ出店店舗など | 5% | ポイント還元、または請求時相殺 |
フランチャイズを主とするコンビニエンスストア※や外食チェーン、ガソリンスタンドなど | 2% | ポイント還元、または請求時相殺 コンビニエンスストアは即時2%値引き |
|
上記に該当しない大手スーパーマーケットや百貨店、または登録を行わないショッピングモールなどの出店店舗、登録を行わない中小の店舗など | 還元されない | ||
現金のお支払い | すべての店舗 | 還元されない |