
ヘッダ画像 ©Fujiko-Pro 川崎市
https://premium-gift.jp/kawasaki-jimoto/
【完売】10/28日(水曜)をもって販売はすべて終了しました ご利用は2021年5月31日まで *再延長しました
川崎市「川崎じもと応援券」とは?
緊急事態宣言後、大幅に落ち込んだ川崎市内の飲食・生活関連サービスの店舗を支援する目的で、川崎市が独自に発行するプレミアム商品券です。プレミアム率は30% (13,000円分の商品券を10,000円で販売) と、従来のプレミアム商品券に比べ高めとなっています。
3次販売では1回の購入あたり上限は10冊 (¥100,000 = 額面 [税込]¥130,000円分 ≒ 事実上販売上限撤廃) です。既にご購入済みの方も、事前申し込み無し、同条件で購入可能となっています。
ご利用可能な方は?
川崎市内に在住、または通勤・通学をされている方が対象となります
利用できる店舗は?
事前申し込み制となっており、参加していない店舗・サービスでのご利用はできません。利用可能な店舗はこちらのボタン (外部ページ)より検索ができます
地元中小企業の経済支援となりますので、他都道府県・市に本社のある大手スーパーマーケット、ドラッグストアなどは除外されます。川崎市内のコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート)、一部のローソン、ファーストフードの中で、フランチャイズ店舗は利用可能となっている店舗が多いようです。
宮前平店は川崎じもと応援券の利用先店舗として登録済みです。
※ 当店のみではなく、登録済みの他の業種もご利用可能です
川崎じもと応援券が使える期間は?
2020年7月20日から2021年5月31日までご利用いただけます
2021年1月 5月31日まで再延長が決定しました
人気イマイチを超えてほしい
開始から約3か月を経過した(10/9日時点)ところ、弊社サロンでの利用は想定より多く、じゅうぶん健闘していると感じます(決済のほとんどがじもと応援券という日もありました)
初め(6月末)の頃は周知が十分ではなく、申し込みはさっさと終了。購入窓口の指定と変更不可など、事情もあるとはいえ、さすがお役所という内容でした。
期間が延長したことに加え、ある世代から上のお客様にとって、紙のチケットは親和性の良いものだと改めて学習出来ました。スマホのポイントはさっぱりだけど、目に見えてわかりやすいのが受けたのかもしれませんね。
逆に若い世代にとって(偽造防止対策と思いますが)切り離し不可のチケットというのは持ち運びと、家族などの共同利用にはまったく向かない仕組みとなります。このあたりは今後の課題となるような気がします。
このような店舗・サービスでも使える
- 川崎市内のファミリーマート、セブンイレブン (フランチャイズ店に限られる)、一部のローソン
- 川崎市内のタクシー (一部事業者)
- ライブハウス(一部事業者)
川崎じもと応援券が使える店舗マップ
※ 「くらし」タブ >> 「商業・観光・くらし」>> 【川崎じもと応援券利用店舗】にお進みください
Twitterユーザー いくら@IkuraTokyo さん作成
宮崎台 さくら坂商店街さんは、独自ガイドブックを刊行 (9/16日更新)
一商店会としては初と思います。となり駅なので弊社サロンに関連性はありませんが、とても良い試みです。
「Web媒体で出せばいいんじゃね?」と思う方もいらっしゃると思いますが、ある世代から上にとっては紙媒体の方が効果的です。これはお客様との距離が近い商店会ならではの選択だと思います。
pdf版もあります
宮崎台 さくら坂商店街 サイトに、pdf版も用意されています。お近くのお客様はこちらよりダウンロードが可能ですのでご利用いただければと思います。
川崎じもと応援券で支払いのできない商品・サービスがあります
利用ができない企業・商店とは?
川崎市内の地元企業、個人商店の振興を目的とするため、大手スーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどではご利用ができません。
このような商品やサービスの支払いには利用できません
- 換金性の高いギフト券、電子マネーなど
- 家賃・公共料金の支払い
- たばこの購入(酒類は可能)
- 2021年3月31日以降に開催されるコンサートのチケット(日付は開催者に確認してください)
チケットよりお釣りは出ません
ご請求額とチケット額面(税込¥1,000/ 枚)に差額が発生した場合、チケットでのお支払からはお釣りは発生しません。JOY美容室 宮前平店では差額分を現金・クレジットカード・交通系ICカード*・iD・QuicPay・PayPayを併用して支払うことが可能です。
※ PiTaPaのお取り扱いはできません
当店は1支払あたりのチケット金額上限は設けておりません。店舗や事業者によって異なりますので、ご利用前にご確認ください
チケットは冊子より切り離さずお持ちください
- 応援券を冊子から切り離しても利用できますか?
-
利用出来ません
利用店舗にてご精算される際に、冊子から切り離して下さい
出典:川崎じもと応援券 よくある質問より
使用不能となったチケットの払い戻しには応じられません
紛失、盗難、破損、利用期限切れなど、チケットそのものが使用不可能となった場合、払い戻しや補償はできません
※ チケットの破損・汚損の程度は
・QRコードが確認出来る
・表面の偽造防止パールインキが残っているもの
なら使用することは可能です
詳しくはよくある質問ページで確認ください
川崎じもと応援券 特設ページ
https://premium-gift.jp/kawasaki-jimoto